川崎重工業キャリア採用サイト

川崎重工業キャリア採用サイト

JOB DESCRIPTION募集職種詳細

【キャリア】総合職(障がい者採用)
職種 障がい者採用 
仕事内容 面談等でご相談の上、以下いずれかの業務に携わって頂きます。

■技術系総合職
・要素技術やシステム技術などの先端技術開発
・設計開発
・製品を作るための工程、生産システムの開発、生産ラインの設計などの生産技術
・品質管理や維持を担当する品質保証
・IT技術を活用し、省力化や情報をうまく活用のためのシステムを構築する情報システム
など

■事務系総合職
・顧客とのパイプ役として受注から契約、納入、アフターフォローまでを行う営業、工場営業
・市場動向やマーケティング、経営計画の立案などを行う企画・管理
・事業全体の動きを把握・支援する財務・経理
・生産に必要な原材料・部品の調達購買
・対外的に株主や地域社会への対応や対内的に企業活動を円滑に行うためのルール作りやサポートを行う総務
・人財の採用、配置、能力開発、労働環境整備、福利厚生などの業務を行う人事
など 
当ポジションの魅力・やりがい 『世界の人々の豊かな生活と地球環境の未来に貢献する“Global Kawasaki”』を「グループミッション」として掲げている「技術の企業集団」である川崎重工。
陸・海・空の輸送システム、エネルギー環境、産業機器の3つの事業分野を中心に、高度な技術を活用した優れた製品・サービスと、これらを組み合わせたシステムによって、お客様・社会のさまざまな課題にソリューションを提供。
そして、「より多くの人々の豊かな生活」と「地球環境保全」という相矛盾する課題の調和を図り、地球全体の持続的な発展に貢献。
川崎重工グループは、2030年に目指す将来像として、グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを 〜Trustworthy Solutions for the Future〜」を制定。社会課題へのソリューションを提供するため、今後注力するフィールドを「安全安心リモート社会」「近未来モビリティ」「エネルギー・環境ソリューション」とし、変化に合わせて、より成長できる事業体制への変革を目指しています。
グループビジョン2030は、その「カワる、サキへ。」の方向性を示すものとして、刻々と変わる社会に革新的なソリューションをタイムリーに提供し、希望ある未来をつくっていくこと、またさまざまな枠を超えてスピーディに行動・挑戦することで、自らの可能性を拡げ成長し続けていくという意思を表現しています。 
資格 【学歴】高専卒以上
【必須】仕事内容項目に関連する何らかの経験をお持ちの方
※ポジションによっては英語力が求められるものもあります。 
勤務地区 岐阜・名古屋地区 / 兵庫地区 
勤務地 神戸本社
神戸工場・明石工場・西神戸工場
岐阜工場 
勤務時間 8:00〜17:00 
給与 経験・能力を考慮し、当社規程により優遇します  
休日休暇 / 福利厚生 週休2日制(土日・祝/当社カレンダーによる)
 ※年間休日125日以上
年次有給休暇
慶弔休暇

保険:社会保険完備(労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金保険)
制度:自社製品割引販売(バイク・ジェットスキー)など
施設:保養所(六甲・有馬)、事業所内診療所など

受動喫煙防止措置:敷地内禁煙(屋内外喫煙可能場所あり)

◆◆企業概要◆◆
<設立>1896年 10月
<資本金>1,044億84百万円
<売上高>2兆1,293億21百万円(2025年3月期)
<従業員数>40,610名(2025年3月31日現在)
<上場>東京証券取引所プライム市場
<本社所在地>神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号 (神戸クリスタルタワー)
<事業内容>
川崎重工グループは、設立以来120年以上にわたり最先端技術に挑み、数々の「世界初」「日本初」を世の中に送り出してきました。
・航空機はもちろん人工衛星まで手がける航空宇宙事業。ガスタービンやバイオマス発電でエネルギー関連事業
・精密機械やロボットに加え、各種プラントやごみ焼却設備、産業機械など幅広いエンジニアリング技術を必要とする様々な事業
・新幹線・ニューヨーク地下鉄などの鉄道車両事業や液化水素運搬船やガス燃料船等ガス関連船などの船舶事業
・さらにカーボンニュートラル実現に向けた水素エネルギー普及を見据え、40年以上培ってきた技術・ノウハウを活かした水素事業  


職種一覧ページに戻る