川崎重工業キャリア採用サイト

川崎重工業キャリア採用サイト

JOB DESCRIPTION募集職種詳細

水素商用化実証遂行のための安全性評価活動・将来の水素事業に向けた安全性評価フレームワーク構築【水素戦略本部】
職種 その他技術職 
部門 / 企業 水素戦略本部 
仕事内容 水素事業におけるHSEマネジメントシステム構築(将来的な取組)を視野に入れ、パイロット実証/商用化実証段階での安全性評価活動および将来の事業化段階に向けた安全性評価フレームワークの構築

〜具体的には〜
・パイロット実証試験における安全性評価成果の体系化(対外説明への対応)
・水素関連製品の安全性評価に関わる業界動向や技術調査、ならびに安全性評価の主体的推進
・安全性評価のための定性的/定量的解析の遂行、社内外における安全性評価のファシリテート
・将来の水素版HSEマネジメントシステム構築に向けた諸活動

〜募集背景〜
水素関連市場および当社事業領域を拡大するにあたり、特に海外顧客に対しては、HSE(Health, Safety, Environment)マネジメント運用や、リスクアセスメントベース設計が必須。一方、限られた人的リソースで急拡大する市場成長に対応するために、個々の組織や製品別でなく、水素関連事業全般を対象にしたこれらを推進する新しい体制、方法論を確立すべきだが、社内では人財不足。そこで、HSEおよび安全性評価の実践的なキャリアを持った技術者を採用し、実践的なフレームワークを速やかに構築しつつ、既存組織の活性化と推進力を得たく募集。 
当ポジションの魅力・やりがい 地球の素晴らしい未来を実現する仕事です。 
資格 【必須】以下全てに該当する方
・大学卒業以上
・HSEマネジメント運用および安全性評価の実務経験
・TOEIC600点以上レベルの英語力

【歓迎】
・システムズエンジニアリング、新技術に関する認証経験
(例えばTechnical Readiness Level、マネジメントシステム規格に関する知識) 
勤務地区 東京地区 / 兵庫地区 
勤務地 明石工場 東京本社 
勤務時間 明石工場:8:00〜17:00(休憩60分)
東京本社:8:30〜17:30(休憩60分)

●東京本社の水素戦略本部が入っているフロアがリノベーション工事のため、2022年8月〜2024年3月の予定で、
お台場オフィス(トレードピアお台場内)に移転します。
 
給与 年収400〜1100万円 
休日休暇 / 福利厚生 <休日休暇>
【年間休日126日以上】
完全週休二日制(土日)、祝日、労働祭(5月1日)、年末年始、夏期休暇、
有給休暇(初年度22日)、慶弔休暇、育児・介護休業(最長3年)、リフレッシュ休暇など
※当社カレンダーにもとづく

<福利厚生>
施設:独身寮、社宅、保養所、診療所、グラウンド
制度:財形貯蓄、従業員持株制度、カフェテリアプラン(年間約10万円相当の補助)、自社製品割引販売(バイク、ジェットスキー)など

<社会保険>
労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 


職種一覧ページに戻る