川崎重工業キャリア採用サイト

川崎重工業キャリア採用サイト

JOB DESCRIPTION募集職種詳細

船舶向け推進・給電パワートレインのエンジニアリングマネージャー【エネルギー/舶用】
職種 研究・設計・開発(機械分野) 
部門 / 企業 エネルギーソリューション&マリンカンパニー(エネルギー/舶用Div) 
仕事内容 舶用推進システムの機械(原動機、プロペラ、他)及び電気(電動機、発電機、電力変換器、電池、他)の両面を有する
舶用推進・給電パワートレインのシステム設計における技術的取りまとめ(エンジニアリングマネージャ―)業務を担当いただきます。

〜具体的には〜
・船舶推進・給電パワートレインの全体システム計画・設計と顧客提案
・実案件における、全体システム統合設計の技術取りまとめ


 
当ポジションの魅力・やりがい 本プロジェクトに関わる社内の複数の関連部門を技術的な観点から取りまとめていただく重要なポジションです。
自社製品であるエンジン、プロペラなどの推進機器と、それらの制御装置、操船システムも製品として有しているため、
顧客の様々なニーズに応える提案ができます。また、舶用業界における「脱炭素/安全/省人化・省力化」実現に貢献できます。

 
資格 【必須】
・機械、制御、電気が混在するシステム設計・開発業務経験(技術的な取りまとめ経験がある方は尚良し)
・読み書き程度の語学力(TOEIC450点レベル)

【歓迎】
・船舶向けの全体システム計画・船内全体設備計画(電装・機装)への従事経験のある方、
・大規模システム(プラント設備等)における全体システムエンジニアリングへの従事経験のある方
・電気主任技術者、主任船舶電装士又は船舶電装管者、情報処理技術者 
勤務地区 兵庫地区 
勤務地 神戸工場 
勤務時間 8:00〜17:00(休憩60分) 
給与 年収400〜750万円 
休日休暇 / 福利厚生 <休日休暇>
【年間休日126日以上】
完全週休二日制(土日)、祝日、労働祭(5月1日)、年末年始、夏期休暇、
有給休暇(初年度22日)、慶弔休暇、育児・介護休業(最長3年)、リフレッシュ休暇など
※当社カレンダーにもとづく

<福利厚生>
施設:独身寮、社宅、保養所、診療所、グラウンド
制度:財形貯蓄、従業員持株制度、カフェテリアプラン(年間約10万円相当の補助)、自社製品割引販売(バイク、ジェットスキー)など

<社会保険>
労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 


職種一覧ページに戻る