川崎重工業キャリア採用サイト

川崎重工業キャリア採用サイト

JOB DESCRIPTION募集職種詳細

舶用推進装置の詳細設計【エネルギー/舶用】
職種 研究・設計・開発(機械分野) 
部門 / 企業 エネルギーソリューション&マリンカンパニー(エネルギー/舶用Div) 
仕事内容 舶用推進装置(旋回式スラスタ・サイドスラスタ・可変ピッチプロペラ)の詳細設計業務をご担当いただきます。

〜具体的には〜
・仕様に関する技術検討、協議
・舶用推進装置の設計〜製造〜納入〜運転までのエンジニアリング
・社内外との折衝調整
・現地工事立会
・海上試運転乗船 など
※製品…船の速さや曳航力・エコ性能に大きく影響を与える製品で、操船性・安全性において重要な役割を担うものです。
※国内/海外(中国・韓国・東南アジア、欧州など世界各国)の顧客・造船所向けに業務を行っています。
※案件毎に仕様設計を行い、オーダーメイドの製品を造り上げていきます。
※海外顧客との電話やオンラインでの日々のコミュニケーションも多く、海外出張の機会もあります。
 
当ポジションの魅力・やりがい 1案件1担当となっており、自身がプロジェクトマネージャーとして初期計画・詳細設計〜組立・運転立会まで一気通貫で担当します。
業務内容や求められる知識も広範となりますが、モノ作りの初めから引渡しまで担当することで製品への愛着も沸き、完遂時の達成感も得られます。国内外のビッグプロジェクトに参画する機会もあります。大型の製品が意図したとおりに動く樣は圧巻です。
水素船にも携わっていただく可能性があり、脱炭素社会の実現に寄与いただけます。
 
資格 【必須】
・TEOIC 450点レベル以上の語学力
・機械設計の知識をお持ちの方
・コミュニケーションスキル(社内外と交渉、調整する能力)をお持ちの方

【歓迎】
・舶用業界での実務経験をお持ちの方
・制御、電気、油圧、流体力学などの周辺知識をお持ちの方

※モノづくりに興味を持ち、意欲的に業務に取り組める方を求めています。 
勤務地区 兵庫地区 
勤務地 播磨工場 
勤務時間 8:00〜17:00(休憩60分) 
給与 年収400〜750万円 
休日休暇 / 福利厚生 <休日休暇>
【年間休日126日以上】
完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始、夏期休暇、有給休暇(初年度22日)、慶弔休暇、育児・介護休業(最長3年)、リフレッシュ休暇、など
※当社カレンダーにもとづく

<福利厚生>
施設:独身寮、社宅、保養所、診療所、グラウンド
制度:財形貯蓄、従業員持株制度、カフェテリアプラン(年間約10万円相当の補助)、自社製品割引販売(バイク、ジェットスキー)など

<社会保険>
労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 


職種一覧ページに戻る