生産システムの開発【DX戦略本部】
|
職種
|
システムエンジニア
|
部門 / 企業
|
DX戦略本部
|
仕事内容
|
DX戦略本部において、生産現場のデータ収集・活用による業務改革を遂行するためのシステム開発をお任せします。
〜具体的には〜
・事業部門の生産・製造現場における課題を抽出分析し、システムで解決していきます。
生産システム開発によって生産・製造現場の業務効率/精度/品質向上、属人化から汎用化など業務改革を推進し、
全社横串しで、生産・製造のDX化を実現します。
〜募集背景〜
増員募集。2030年の経営目標達成のため、当課は、サプライチェーン/バリューチェーンの効率化における「製造・生産」に特化したシステム開発を行い、製造現場の課題解決を加速化しております。それに伴い、人員を増強したく募集します。
|
当ポジションの魅力・やりがい
|
「カワる、サキへ。」を達成すべく、高度な先端技術にチャレンジし、試行錯誤しながら社内実践適用していく部門であり、困難な局面も多いですが、達成した時の充実感は非常に高いです。
陸・海・空に及ぶ多様なフィールドの事業領域において、様々なビジネス課題解決にチャレンジでき、幅広い知見を得て成長することができます。また、最終製品も多く携わった商品が世の中に貢献していることを実感できます。
|
資格
|
【必須】
・大学卒業以上
・ICTシステム導入や生産設備導入などのプロジェクトマネジャー、またはプロジェクトリーダー経験
・製造業におけるIoTシステム開発経験
・コミュニケーション力・推進力(現場の課題を抽出し、解決策を提案する力)
【歓迎】
・生産管理、生産技術業務経験
・TOEIC600以上
|
勤務地区
|
兵庫地区
|
勤務地
|
明石工場
|
勤務時間
|
8:00〜17:00(休憩60分)
|
給与
|
年収650〜1000万円
|
休日休暇 / 福利厚生
|
<休日休暇>
【年間休日123日以上】
完全週休二日制(土日)、祝日、労働祭(5月1日)、年末年始、夏期休暇、有給休暇(初年度22日)、慶弔休暇、育児・介護休業(最長3年)、リフレッシュ休暇など
※当社カレンダーにもとづく
<福利厚生>
施設:独身寮、社宅、保養所、診療所、グラウンド
制度:財形貯蓄、従業員持株制度、カフェテリアプラン(年間約10万円相当の補助)、自社製品割引販売(バイク、ジェットスキー)など
<社会保険>
労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険
|