川崎重工業キャリア採用サイト

川崎重工業キャリア採用サイト

JOB DESCRIPTION募集職種詳細

水素発電所の立上げ・運営(新規火力発電所/コージェネレーションシステムの建設プロジェクト)【水素戦略本部】
職種 土木・建築 
部門 / 企業 水素戦略本部 
仕事内容 水素発電所などの立上げ・運営業務をご担当いただきます。

〜具体的には〜
新規火力発電所を建設・稼働していくため、計画立案、対外折衝、公的申請、設備内容の検討、設計確認、工事管理、試運転・本格稼働まで、一連の業務に携わっていただきます。

〜募集背景〜
増員募集。
・世界的な水素関連事業の急激な増加に伴い、水素におけるトップランナーの地位を確保して当社ビジネスの発展に貢献いただく人材を募集します。
・「グループビジョン2030年」において、当社は2030年のカーボンニュートラルを目指しています。その中の主要な取組みの一つとして、水素を用いた100MW級のCCPPの設置・運営をご担当いただきます。

 
当ポジションの魅力・やりがい ・水素社会に向けた最新の火力発電設備であり、これからの社会を変革する社会的意義の高い仕事です。
・新規分野開拓へのチャレンジを通じて、相互に学び合い、チーム、個人で成長できる環境です。 
資格 【必須】
機械系または電気計装系に強みがあり、以下いずれかの経験をお持ちの方
・大学卒業以上
・火力発電プラントの設計、施工管理、保守メンテナンス等の経験
・火力発電プラント建設に携わった経験が5年以上ある方

【歓迎】
以下の資格保有の方は尚可ですが、無い方でもご応募可能です。
・ボイラータービン主任技術者
・エネルギー管理士
・公害防止管理者
・高圧ガス製造保安責任者
・電気主任技術者(1種、2種)
・TOEIC600点以上レベルの英語力 
勤務地区 東京地区 
勤務地 東京本社:浜松町駅徒歩7分、大門駅徒歩8分
お台場オフィス:「お台場海浜公園駅」徒歩5分/「東京テレポート駅」徒歩5分 
勤務時間 8:30〜17:30(休憩60分) 
給与 年収400〜1000万円 
休日休暇 / 福利厚生 <休日休暇>
【年間休日126日以上】
完全週休二日制(土日)、祝日、労働祭(5月1日)、年末年始、夏期休暇、有給休暇(初年度22日)、慶弔休暇、育児・介護休業(最長3年)、リフレッシュ休暇など
※当社カレンダーにもとづく

<福利厚生>
施設:独身寮、社宅、保養所、診療所、グラウンド
制度:財形貯蓄、従業員持株制度、カフェテリアプラン(年間約10万円相当の補助)、自社製品割引販売(バイク、ジェットスキー)など

<社会保険>
労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 


職種一覧ページに戻る