川崎重工業キャリア採用サイト

川崎重工業キャリア採用サイト

JOB DESCRIPTION募集職種詳細

化学系プラントの開発・設計エンジニアリング業務【プラント】
職種 研究・開発・設計・評価(機械・材料) 
部門 / 企業 エネルギーソリューション&マリンカンパニー(プラントDiv) 
仕事内容 化学系プラントの開発・設計エンジニアリング業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・プロセス設計
・P&ID
・レイアウト
・機器リスト等の図面
・図書作成
・機器仕様選定を含む調達設計
・HSEワークショップ対応
・現地試運転時の派遣技師 等の業務

~配属部署~
プラントソリューション部ソリューションサービス課 
当ポジションの魅力・やりがい 国内・海外を問わず化学系プラントプロジェクトを担う設計・マネジメント業務を行なっていただきます。
ビジネスフィールドは日本国内に留まらず、世界です。国の発展に寄与する重要社会インフラであるプラント事業に計画から引き渡し、アフターサービスまで一貫して関わることができます。
また化学系新規プラントビジネス開発にも注力しており開発設計を推進するキーマンも求めています。 
資格 【必須】
下記のいずれかのご経験がある方
・Oil & Gasプラント、化学プラント、水処理プラント等の プラントエンジニアリング業務経験
・プラント設備保守・アフターサービスのご経験

【歓迎】
プラントエンジニアリングにおけるプロジェクトマネジメント業務経験者
TOEIC500点以上の英語力
 
勤務地区 兵庫地区 
勤務地 神戸工場 
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分) 
給与 年収500万~1000万円 
休日休暇 / 福利厚生 <休日休暇>
【年間休日125日(24年度)】※当社カレンダーにもとづく
完全週休二日制(土日)、祝日、労働祭(5月1日)、年末年始、夏期休暇、有給休暇(初年度22日)、慶弔休暇、育児・介護休業(最長3年)、リフレッシュ休暇など
<福利厚生>
施設:独身寮、社宅、保養所、診療所、グラウンド
制度:財形貯蓄、従業員持株制度、カフェテリアプラン(年間約10万円相当の補助)、自社製品割引販売(バイク、ジェットスキー)など
<社会保険>
労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険
<その他>
入社後3カ月間の試用期間は試用社員としての雇用(労働条件は試用社員・正社員で相違無し)。
試用社員と正社員の相違点は以下となります。
・休暇=年次有休/リフレッシュ休暇なし
・退職金=算定期間は正規社員登用後から開始
<受動喫煙防止措置>敷地内禁煙(屋内外喫煙可能場所あり)
<変更の範囲>
① 従事すべき業務の変更の範囲 :会社の定める業務とする
② 就業場所の変更の範囲 :会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)とする

◆◆企業概要◆◆
<設立>1896年 10月
<資本金>1,044億円
<売上高>1兆7,256億円(2023年3月期)
<従業員数>38,254名(2023年3月31日現在)
<上場>東京証券取引所プライム市場
<本社所在地>神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号 (神戸クリスタルタワー)
<事業内容>
川崎重工グループは、設立以来120年以上にわたり最先端技術に挑み、数々の「世界初」「日本初」を世の中に送り出してきました。
・航空機はもちろん人工衛星まで手がける航空宇宙事業。ガスタービンやバイオマス発電でエネルギー関連事業
・精密機械やロボットに加え、各種プラントやごみ焼却設備、産業機械など幅広いエンジニアリング技術を必要とする様々な事業
・新幹線・ニューヨーク地下鉄などの鉄道車両事業や液化水素運搬船やガス燃料船等ガス関連船などの船舶事業
・さらにカーボンニュートラル実現に向けた水素エネルギー普及を見据え、52年以上培ってきた技術・ノウハウを活かした水素事業 


職種一覧ページに戻る